メニュー

当院のご案内

昭和61年4月に開院し「安全でアットホームな産院」をモットーに現在に至ります。2021年に新築移転し、平日夜や土曜日・日曜日も診察しています。

入院は全部屋個室(シャワー、トイレ付)で7室とかなり人数を制限することで、患者さん一人一人に対し手厚く細かく対応したいと考えています。婦人科疾患では更年期障害や生理トラブルなど女性医学の専門医が在籍しており、専門医の立場から現在の状況を的確に診察、治療します。また、一般不妊治療から子宮がん検診、HPVワクチン接種まで幅広く対応します。人工妊娠中絶、緊急避妊薬に関しても母体保護法指定医が常勤しており、説教をしたり、人生観を押し付けたりするようなことはなく親身に対応しますので安心してご相談下さい。岐阜市に住所はありますが、各務原市と関市からも非常に近い立地ですのでお気軽にご相談・ご来院下さい。

スタッフ紹介

院長 石原 恒明 

所属・資格
  • 日本医師会会員・岐阜県医師会会員・岐阜市医師会会員
  • 日本産科婦人科学会会員・岐阜県産科婦人科学会会員 
  • 日本産婦人科医会会員・岐阜県産婦人科医会会員
  • 産科婦人科専門医
  • 母体保護法指定医

副院長 石原 恒夫 

所属・資格
  • 日本医師会会員・岐阜県医師会会員・岐阜市医師会会員
  • 日本産科婦人科学会会員・岐阜県産科婦人科学会会員 
  • 日本産婦人科医会会員・岐阜県産婦人科医会会員
  • 産科婦人科専門医
  • 日本女性ヘルスケア学会専門医
  • 日本周産期・新生児学会会員
  • 乳がん検診超音波検査実施・判定医師(日本乳がん検診精度管理中央機構)
  • 母体保護法指定医

当院までのアクセス

外観の様子

外来・診察室の様子

院内はFree wifiを完備していますので、パケットを気にせずネットを使用できます。

※予約患者様を極力短い待ち時間での診察を心がけつつも、患者さんの声をしっかり聞けるよう診察時間を確保するために2021年2月から完全予約制といたしました。予約がない場合は受診していただいても診察ができませんので、希望日が予約できない場合は電話0582413535にてお問い合わせ下さい。

部屋の様子

全7室のコンパクトな病棟のため、分娩室や沐浴室などへの移動が少ないです。また、部屋数が少ないため患者様一人一人のペースややり方で経験豊富な助産師が優しく時間をかけて指導することができます。

病室は全室Free Wi-Fiを完備していますので、パケットを気にせずネットに接続できます。

入院中のお食事

食事は元寿司職人のシェフが院内で素材からこだわって手作りする和食中心の食事です。お祝い膳が豪華で美味しいのは当然ですが、少しでも入院中の楽しみな時間になるよう、母乳などのことまで考えて毎食をこだわって作っています。暖かい食事を病室までスタッフが運ぶので人目を気にせずリラックスして食事ができます。ご希望があればご家族の分も提供できるので一緒に病室で食べることができます。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME