メニュー

産科

※里帰り分娩の分娩予約は、以下の電話番号までお電話ください。

 現在、大変多くの分娩予約をいただいており、妊娠の確認にて初回予約する際の予約がオンライン予約ではとれないときがあります。初回の妊娠確認にて予約される際に「妊娠している人」のオンライン予約の希望日がいっぱいの場合は優先的に予約をお取りしますので9:00~16:00に下記までご連絡ください。

里帰り出産の詳細はこちら

058-241-3535

お産の特徴1安全な出産と低い帝王切開率

帝王切開になるかどうかは医師の裁量が大きく、実は病院間でかなりの差があります。 2022年、当院の帝王切開率(お産をした人の中で帝王切開でお産をした人の比率)は10.1% ※1全国のクリニック平均の14.7% ※2を大きく下回り、帝王切開率が非常に低いクリニックです。また、産後出血などのトラブルによる産後母体搬送は0件であったのも適切に分娩方法やタイミングを判断できた結果とも言えます。自然に陣痛が発来した場合が一番帝王切開になる可能性が低い ※3ため安易な計画分娩などは提案せず、ご本人の希望に沿った安全な分娩になるよう全力でサポートします。時に帝王切開が必要になるときもありますが、緊急でも365日、対応できる医療体制を確保し自院で責任をもって帝王切開をします。万一、お母さん、赤ちゃんに何かあっても岐阜県総合医療センター、岐阜大学、岐阜市民病院など近隣の病院と提携しており迅速に連絡して対応する体制が整っています。また、TOLAC、逆子の経腟分娩も取り扱える医師が常勤する全国でも数少ない分娩施設でもあります。(TOLAC・逆子の経腟分娩→分娩の特徴11へ

※1 上半期統計 
※2 令和2年厚労省医療施設調査より 
※3 Robson分類による経腟分娩の成績より 

お産の特徴2健診

Angel Memoryのシステム

当院のスタッフは全員優しく、雑談も大好きです。「こんなこと聞いたら呆れられるかな、怒られるかな」なんて心配は一切不要でわからないことが当然です。心配なこと、困っていること、なんでも話してください。 赤ちゃんの形態異常から状態の把握まで様々な情報がエコーでわかるため、細かくチェックします。※1また、3D、4Dと呼ばれる立体的な画像は胎児の向きなど条件がよければ顔などが綺麗に見えます。※2当院では経腹エコーの最後には毎回4D画像を供覧して、撮影した画像は「Angel memory」というシステムでスマートフォンやパソコンから確認できます。

※1 エコーではわからない異常もあります
※2 向きや条件により見えないことがあります

当院医師がVolusonV8で撮影

外来の様子はこちら

お産の特徴3お産の撮影からオリジナルムービー作成までのフルサービス

出産の時、ビデオやカメラで撮りたいけどそんな余裕ないかも・・ 記録にも残したいけど、せっかくならしっかり見たい・・
心配いりません!
生まれた直後の赤ちゃんの動画撮影からご家族の写真撮影までスタッフが自院のカメラで行います。

健診の3D画像、赤ちゃんの生まれたての動画、入院中の沐浴やご家族の写真などをまとめて2分ほどの当院オリジナルムービーを作成します。外注でなんの関係もない業者が決められた構図の写真だけ並べるムービーはよくありますが、当院のムービーは当院のスタッフが患者さんごとによく撮れている写真や動画を選択し、自院で制作しているためどこの病院にも負けない完成度です。

撮影したデータ(健診の3D画像、入院中の撮影データ等)は作成したムービーと共に1か月検診でお渡しします。
2023年6月からはニューボーンフォトもデータでプレゼントしています。
ご自身の機器で撮影しても当然OKですが、せっかくなら記録はスタッフに任せて、「出産の感動」を自分の目で刻んでください。
※ただし、分娩時に児の状態が悪いときなどは分娩時の撮影などができないことがあります。

デモムービー

お産の特徴4プライバシー重視の快適な入院生活

2021年に新築のため、清潔で落ち着いた北欧風の病室になっています。追加料金なしで個室、トイレ・シャワー完備(他院でいう特別室相当)の快適な環境を提供します。また、追加料金なしでご主人や上のお子さんも一緒に宿泊できます。(食事のみ別途必要)

部屋の様子はこちら

お産の特徴5十分な数の助産師の寄り添いサポート

病室数の多いクリニックだと患者さん5人以上に対し1人の助産師だったり、産科看護師と称して助産師ではない看護師がサポートするケースがあり夜間なかなか対応してもらえないなどの話もききます。当院では部屋数を少なくする分、患者さん2-3人に対し1人の助産師を配置し万全の態勢で患者さんを迎えます。妊婦健診の際は、助産師が困ったことがないか、気になることはないかお声かけをし、快適な妊娠生活が送れるようにサポートします。お産の時は助産師と相談したバースプランをもとに助産師が寄り添い安心、安全なあなたの理想のお産を実現するお手伝いをさせてください。バースプランにあなたの理想を存分に書いて助産師に伝えてください。

お産の特徴6あなただけの自由な産後入院

バースプラン一例

当院は産後の赤ちゃんとの過ごし方は自由です。疲れたら赤ちゃんを預かることも可能ですし、ずっと赤ちゃんと過ごしたい人は母児同室で対応します。昨日は母児同室、今日は疲れたから預かってという組み合わせもOKです。妊婦健診中に個別に助産師があなたのバースプランを細かく聞きます。あなたの希望を遠慮なく助産師に伝えてください。また、実際の分娩後バースプランと異なる希望もOKですので体調に合わせて自由に担当助産師と相談してください。

母児同室とは:赤ちゃんと一緒にお部屋で過ごす入院方法です。ずっと一緒にいれるメリットがありますが、産後や夜間に寝れないときなど体力的に厳しいときは体が休まらないデメリットもあります。クリニック側としては赤ちゃんを預かると常に監視の人員が必要なため原則、母児同室のクリニックもあります。

お産の特徴7安心の母乳育児指導

当院は特に母乳の指導に自信があります。母乳育児は産後に困る一番多い原因であり、一人一人に指導方法が異なります。岐阜では授乳室に患者さん数人が定時に集まる指導が多いですが、当院は赤ちゃんの泣いたタイミングで助産師が自室に伺い、時間をかけて一人ひとりのペースにあわせ指導する数少ないクリニックです。他院通院中の方からも指導依頼がくるほど経験豊富なスタッフが優しく、何度でも寄り添いますので安心してください。また、母乳栄養を無理に強要することはなく、授乳の方法はご本人の希望を優先しますので相談してください。

※授乳室(搾乳室)とは:時間を決めて一つの部屋に患者さんが母乳をあげに集まります。数人が集まって母乳指導を同時に行うためクリニックとしては少ないスタッフで指導ができ効率がよいです。時間が決まっているので赤ちゃんを無理やり起こして飲ませるなどの無理がでてしまったり、母乳を上げている様子を他人に見られるのは抵抗がある等の懸念があるため、当院は効率性ではなく、大変でも自室に伺うスタイルにしています。

お産の特徴8院内で元寿司職人の和食専門シェフが調理するおいしい食事

産後の体と母乳のために旬の食材を活かした美味しい料理を和食専門のシェフが提供しています。当院の食事は入院した皆様からアンケートでも多くの高評価をいただいており、お食事は作りたてをお部屋までお運びしますのでゆっくり食べていただけます。ご主人やお子さんも一緒に自室に食事を準備しますので気軽に申し出てください。

食事の様子はこちら

お産の特徴9色々な無料プログラム

入院中のアロママッサージ(1回)、産前産後ヨガ・ベビーマッサージなどの教室も当院分娩予定者は無料です。 2023年からはバランスボールの教室も新規開講となりました。他の患者さんとも楽しくおしゃべりしながら、妊娠、子育てを楽しくできるお手伝いとなるようなプログラムを数多く用意しています。
※教室の写真準備中

お産の特徴10ニューボーンフォト

生後14日くらいまでの赤ちゃんは、ママの胎内に居た時に近い、丸みを帯びたフォルムで神秘的です。そんな今しかない瞬間を大切に残しておくのがニューボーンフォトです。 退院後に撮影する施設も多いですが、退院後は育児や家事でニューボーンフォトを考える余裕はありません。当院で は患者さんの負担にならないよう追加料金なしで入院中に撮影します。ご自身は育児や疲労回復に集中し撮影を完全 にスタッフに任せてもいいですし、スタッフと一緒に撮影に参加も大歓迎です。

お産の特徴11高度な技術(TOLAC、逆子の経腟分娩、硬膜外麻酔併用の帝王切開)

A:帝王切開既往の経腟分娩対応(TOLAC、VBAC)

1回帝王切開をすると子宮が破裂すると言って帝王切開を推奨されるケースが多いですが、帝王切開の理由によっては経腟分娩をすることはできます。年によりますが、80-90%前後の経腟分娩成功率となっています。当院は分娩台がそのまま手術台にもなるため、万が一があったときでも迅速に帝王切開に移行できるようにし安全を第一に経腟分娩を提供しています。

詳しくはお産の特徴12へ

B:逆子(骨盤位)の経腟分娩対応

岐阜県で数少ない逆子の経腟分娩取り扱い可能な施設です。逆子はほとんどの施設で帝王切開になっていますが、その理由は逆子の分娩に対応できる産婦人科医がいないからです。当院は逆子の経腟分娩に対応できる医師が常勤しており、産婦人科ガイドラインでも経験豊富な施設での対応を推奨しています。「逆子は帝王切開」は常識ではありませんので、他院通院中の方も是非相談してください。年によりますが、80-90%前後の成功率となっています。

詳しくはお産の特徴13へ

C:硬膜外麻酔併用の帝王切開

帝王切開は手術前に1回だけ背中から薬剤を投与する腰椎麻酔が主流ですが、術後はそれなりの痛みがあるため当院では術後の痛み対策として希望があれば硬膜外麻酔が腰椎麻酔と併用で実施できます。硬膜外麻酔は腰椎麻酔前に背中から痛み止めのチューブを神経近くの硬膜外腔と呼ばれるスペースに留置し、術後に痛み止めの薬剤を持続的に注入する方法で術後の疼痛には非常に有効です。特に2回目以降の帝王切開はケロイド(前回手術跡の皮膚の盛り上がり)を切除しするため1回目より疼痛が強い傾向にあります。硬膜外麻酔での薬剤注入は手術の疼痛管理として有名なPROSPECT※ 2014.2020年版でもGradeA(推奨)に位置しています。

※Procedure specific postoperative pain management

お産の特徴12TOLAC(VBAC)対応施設

「一度帝王切開したら必ず次回も帝王切開」ではありません。TOLAC(VBAC)といって帝王切開既往があっても普通分娩をする方法もありガイドラインにも記載されている正式な分娩方法です。最近は愛知県、長野県、滋賀県など県外の方も当院にご相談いただき数多く出産されています。他院通院中の方も気軽にご相談ください。

Point1 高い成功率

初めてのお産の方も含め普通分娩をトライした方の90%前後が帝王切開になることなく普通分娩をしています。一昨年の逆子の普通分娩成功率は90.0%、去年は93.3%でした 。分娩が進行しなかったなどの理由で残りの方も帝王切開への切り替えで問題なく分娩され、TOLACの全分娩でお母さんや赤ちゃんの重篤な合併症はありませんでした。特に下記のような人は成功率が非常に高いためトライする価値はあると思います(条件に該当しなくても成功している人も多数います)。

普通分娩成功率が高い人の傾向
①普通分娩歴(経腟出産歴)がある OR ②160cm前後の身長がある

Point2 安全な出産

昭和からTOLACの症例を積み重ね、子宮破裂、お母さんや赤ちゃんの死亡や赤ちゃんの麻痺などの重篤な合併症は幸いなことに1例もありません。どんなに注意していても起こることはあるため今後起きないという保証はありませんが逆子の経験豊富な医師を中心に安全に留意して出産に望めます。

Point3 緊急時対応

普通分娩をトライした人が全員普通分娩ができたわけではなく、数%ですが分娩が進行しないなどの理由で帝王切開に切り替わった人もいます。一秒でも早く帝王切開にしないと赤ちゃんが危険となる状況もありうるため、出産は分娩台がそのまま手術台に切り替わる特殊な分娩台を完備し、常に帝王切開を準備し切り替えができるよう、緊急時のトレーニングをしています。

TOLACの詳細はこちら

お産の特徴13逆子の普通分娩

「逆子は帝王切開」は全く常識ではなく、逆子の普通分娩に対応できる医師がいないから苦肉の策として帝王切開にしているだけです。日本含めアメリカやヨーロッパなど様々なガイドラインには「逆子は全例帝王切開にしなさい」などの指針は一切なく、逆子の普通分娩も十分検討に値する正式な分娩方法です。最近は愛知県、長野県、滋賀県など県外の方も妊娠後期に逆子が治らず当院に転院された方も数多く出産されています。他院通院中の方も気軽にご相談ください。 

Point1 高い成功率

初めてのお産の方も含め普通分娩をトライした方の90%前後が帝王切開になることなく普通分娩をしています。一昨年の逆子の普通分娩成功率は91.6%、去年は88.8%でした 。分娩が進行しなかったなどの理由で残りの方も帝王切開への切り替えで問題なく分娩され、逆子の全分娩でお母さんや赤ちゃんの重篤な合併症はありませんでした。特に下記のような人は成功率が非常に高いためトライする価値はあると思います(条件に該当しなくても成功している人も多数います)。

普通分娩成功率が高い人の傾向:①普通分娩歴(経腟出産歴)がある OR ②160cm前後の身長がある 

Point2 安全な出産

昭和から逆子の普通分娩の症例を積み重ね、お母さんや赤ちゃんの死亡や赤ちゃんの麻痺、骨折などの重篤な合併症は幸いなことに1例もありません。どんなに注意していても起こることはあるため今後起きないという保証はありませんが逆子の経験豊富な医師を中心に安全に留意して出産に望めます。

Point3 緊急時対応

普通分娩がトライした人が全員普通分娩ができたわけではなく、数%ですが分娩が進行しないなどの理由で帝王切開に切り替わった人もいます。中には一秒でも早く帝王切開にしないと赤ちゃんが危険となる状況もありうるため常に帝王切開を準備し切り替えができるよう、緊急時のトレーニングをしています。

逆子の普通分娩の詳細はこちら

お産の特徴14料金

分娩費用は分娩に何日かかるか、医学的な処置をしたか、産後何日入院したかなどの様々な要素でかなり変動してしまいます。また、書き方によっていくらでも安く見せることはできるため、会計の時にドキドキされる方も多いです。当院では妊婦健診の段階でスタッフから料金のしくみについて実際の事例をもとに各患者さんに説明しています。

窓口支払い金額の目安

普通分娩(5日入院):約3万円
帝王切開(7日入院):約15~25万円前後

お産料金表

※保険での医療行為の追加等により差額が出る可能性があります。
骨盤位の経腟分娩や帝王切開既往の経腟分娩、帝王切開では追加費用が発生します。

料金に含まれるもの

・お産セット(産後パットなど)
・お母さん、赤ちゃんの分娩・入院費用
・入院中のアロママッサージ(1回)とスキンケア指導
・外来での健診時のエンジェルメモリーカード
・産前産後マタニティーヨガ、ベビーマッサージ教室(何度でも無料)
・分娩時、入院中をまとめたあなただけのオリジナルショートムービー

追加料金が必要なもの

・各物品の購入(哺乳瓶など)
・入院日数の延長
・追加で必要となった検査、薬剤、処置、手術、赤ちゃんの光線療法などの治療費用など
・付き添いの人の食事代
・アロママッサージの追加(入院中1回は無料)

入院スケジュール一例
出産日 自室でゆっくりと休んでください。赤ちゃんはスタッフに預けて初日は休まれる方が多いですが、赤ちゃんと一緒に過ごしたい場合は出産日から母児同室可です。
産後1日目 育児指導(オムツ交換、授乳方法)が始まります。沐浴指導は希望があればご主人にも教えますので気軽に要望してください。
産後2日目 採血検査
産後3日目 そろそろ疲れが出るころなのでアロマを自室で行います。
産後4日目 退院診察 退院

 

石原産婦人科を選んでもらえる理由!

どこの病院・クリニックのホームページにも安心安全!患者さん・赤ちゃん大切にします!産後ケアしっかりします!って書いてある。
ではどこも同じなの? いいえ、こんなに違います!

  当院 他院でよくある別のパターン
部屋 全室個室(追加料金なし)
シャワー・トイレ完備
相部屋(個室は特別料金)
授乳指導 各病室への訪問による個別指導 授乳室での集団指導
入院体制 患者さん2-3人に助産師1名 患者さん5人以上に助産師1名や産科看護師
母児同室 自由 原則、母児同室
食事 院内でのこだわりの食事 大病院では他の科の入院患者さんと同じ病院食
写真・動画撮影 撮影からムービー作成までフルサービス 自分のスマホなどで撮影してもらう
アロマ 入院中1回無料 なし もしくは 追加料金
ヨガ・ベビマ・ランスボール 何回でも無料(当院分娩予定者) 1回数百円~数千円 もしくは実施なし
妊婦健診 立体の3D、4Dエコー 白黒の2Dエコーのみもしくは4Dは追加料金
緊急時帝王切開 365日対応(早産などは除く) 大きい病院へ搬送
逆子・帝王切開既往 経腟分娩トライ可 全例、帝王切開
帝王切開時の麻酔 腰椎クモ膜下麻酔+硬膜外麻酔選択可 腰椎クモ膜下麻酔のみ
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME